11月 中国 山と温泉

[王子が岳] 瀬戸内海を眺めながらのんびりハイキング

11月の三連休。絶好の登山日和。景色もよくて、静かな山に行きたいと岡山の王子ヶ岳に行ってきました。標高は235mの低山で、目の前の瀬戸内海を見ながらのんびりハイキング。面白い形の岩もたくさんあり、飽きません。観光地はどこも混雑が予想される日ですが、狙い通りに登山者は少なく、静かな山歩きができました。岡山駅では名物のままかり(ニシン科の小魚の酢漬け)をいただき、岡山観光も。ちょっと遠出もいいですね。

  • 日:2024/11/3(日)
  • コース:王子ヶ岳登山口(倉敷側) - 新割山(王子ヶ岳) - ニコニコ岩 - 矢出山 - 落ちない岩 - 王子ヶ岳登山口(玉野市側) - 王子ヶ岳登山口(倉敷側)
  • 標準コースタイム:約3時間
  • 難易度:低
    • 道はよく整備されています。王子ヶ岳山頂 - ニコニコ岩は観光客が多いですが、それ以外の道は静か。
    • 矢出山付近で、猪の親子に遭遇しました。人馴れしており、鈴の音にも逃げる様子なし。十分に気をつけてください。
  • 温泉:瀬戸内海温泉 たまの湯 大人2,000円(平日は1,700円) 営業時間10:00-22:00 ※車でのアクセスが必要
  • アクセス (往復同じ)
    • [電車] 大阪 - 児島 約1時間40分 6,000〜7,000円 (新幹線利用)
      ※新幹線を利用しない場合は約3時間半 3,740円
    • [バス] 児島駅前 - 王子ヶ岳登山口 約30分 260円
    • 車の場合:瀬戸中央自動車道児島ICから約25分。駐車場150台、大型車10台あり。

岡山の温泉
美作三湯で知られる湯原温泉や奥津温泉、湯郷温泉。岡山県北部の山間部にあり、今回訪れた岡山市や倉敷市からはやや離れています。行ってみたいエリアです。

写真

新幹線を利用するといいお値段になるので、この日は電車で。朝早い時間はJR新快速がないため、なかなか時間がかかります。姫路を過ぎてからは、山と田んぼののどかな風景に。ちょっとした小旅行ですね。
岡山駅で児島行きの電車に乗り換えます。少し時間があるので、改札を出て駅ビルのさんすてへ。岡山の土産屋や弁当屋が集まっていてとても便利。できたてのにぎりめしを買いました。ご当地弁当を買うのもいいですね!三連休のこの日、岡山駅は人で賑っていました。
児島駅に到着。この倉敷市児島は本州から四国への玄関口。駅の近くには児島観光港があり、瀬戸大橋周遊の観光船が出ているようでした。
なかなか立派な児島駅。駅内には綺麗なトイレやコンビニもあります。駅周辺にはあまり店がなく、静か。
駅前のバス乗り場4番から王子ヶ岳行きのバスが出ています。この児島は繊維産業が発展しており、ジーンズデニムの街のよう。駅から少し離れたエリアに国産ジーンズのショップが集まるエリアがあり、なかなか小洒落た雰囲気。道中のバスから見えましたよ。
登山口に到着。ゴツゴツとした岩が見える独特の景観。楽しみですね!車で来る人がほとんどのようで、バスに乗っていた登山客はわたし一人だけ。登山口には駐車場があり、この日は空きが十分にありました。
登山口。左手に駐車場、右手にはレストラン。さらにここを上がったところにも駐車場がありました。この反対側には瀬戸内海がきらきら輝いていて、もう楽しい!
よく整備された登山道。要所要所に案内があります。階段は九号目まで続くようですが、今回はのんびり登山。途中で迂回して、散策道から頂上に向かいます。
そこまで勾配はキツくありません。振り返ると、木々の間から瀬戸内海が見えて気持ちいい。
整備されて、とても気持ちいい道なのに、登山者はほぼなし。三連休の登山日和に静かな散策ができる贅沢…。暖かいエリアなので、登るとしたら、秋〜冬、初春ぐらいまででしょう。暖かったこの日はやや汗ばみました。
延々と階段が続きますが、ここから休憩舎の方へトラバース。
階段地獄から解放!
散策路になっていて、道々に桜が植えられています。春になると、桜並木になるそうですよ。
そして振り返れば、絶景。瀬戸内海の島々、倉敷の街が見渡せます。
ちょうどいいベンチがあったので、ここでお昼にしました。山頂は観光客が多いので、ゆっくりするなら、ここが良いかもしれません。
めんたいチーズと梅しそ鮭のにぎり!おいし〜い。
登山というより、軽いハイキング。
秋の光ですね。
休憩所の近くで撮影。倉敷市街が見渡せます。エメラルドグリーンの海と蒼空。きれいですね。
王子が岳はボルダリングの聖地として知られており、西日本でも有数のエリア。玉野市HPにトポがありました。
揺らぎ岩(動石)。大きな岩ですが、少しだけ動くよう。Youtubeで検索すると、実際に岩に乗って動く画面を撮っているものもありました。それなりに高さがあるので、女性がこの岩に登るのは少し頑張る必要がありそう。
王子ヶ岳頂上付近。左手に見えるのがレストハウス。この付近にも無料の駐車場が3つあり、150台以上駐車できるよう。そのため、この辺りまで車で来て、頂上からニコニコ岩まで散策する観光客が結構いました。
ズン、ズンと何やら重低音が聞こえてきます。この日は王子ヶ岳頂上でフェスがあるらしく、その準備の音のよう。
こんな最高の天気に、最高の景色でフェスをするなんて…いいですね。まだ準備中ということもあり、係の人がいるだけ。それほど混み合ってはいません。普段はもっと静かなのかもしれませんね。
フェス会場の左手にはこんな景色が広がっていました!近くに駐車場があり、ピクニックする家族連れ、観光を楽しむ人、Wedding用の写真を撮る人まで。
観光客が立ち寄るのは、頂上近辺〜ニコニコ岩。ニコニコ岩には舗装した道でも行けるけれど、右手の登山道に入った方が海沿いで景色がよく見えますよ。
瀬戸内海を見渡す景色が稜線上に続くきます。瀬戸大橋や四国の島々が見渡せ、この日は剣山まで見えました。 「王子が岳」の名前の由来は、唐琴(からごと)の浦に住んでいた百済の王女が生んだ8人の王子が住んでいたからだといわれているようです。 
ニコニコ岩推しですね笑。岡山のデートスポットでもあるようで、お洒落な若者が岩に向かっています。
ベンチも要所要所に。休憩やご飯を食べるのにちょうどいいですね。
ニコニコ岩に到着。うん、右手に向かって、にんまり笑っていますね〜。ボルダーの課題にもなっており、ニコニコフェイス1級。少ないながらも、この周辺にも課題があるようです。
ニコニコ岩から見た景色。右手に見えるのが灯台岩。ここからの景色がいちばん良かったです。
矢出山に向かいます。ニコニコ岩の先はほぼ人がおらず、とても静か。これは「落ちない岩」。
道中、猪の親子に出くわしてしまいました。熊鈴の音にもお構いなし。様子を見つつ、茂みで餌探しをしている間に通り過ぎました。走ったりして、刺激しないように。。一人で動物に会うのは怖いですね。矢出山には何もないので、子連れや登山に慣れていない方は、王子ヶ岳登山口(倉敷側) - ニコニコ岩間のピストンでも十分かもしれません。
矢出山のピークには何もないですが、この下山路が素晴らしい。瀬戸内海が眼前に広がっていて、最高!
渋川海岸。釣りをする人がちらほら見えます。のどかな雰囲気の気持ちいい道。
玉野市側の登山口。猪がいるので、しっかり扉を閉めます。
海沿いに歩いてバス停へ。車がビュンビュン走り過ぎて行くので気をつけて。
途中にある登山口。山頂が綺麗に見えますが、登山は今回のスタート地点の方が楽しそう。
ざーっ、ざーっ。波も穏やか。車を停めて、砂浜に立ち寄る方もちらほら。
バス停に到着。14:55のバスを逃すと17時までバスがないので時間には気をつけてください。少し時間があったので、レストランでコーヒー飲んで休憩しました。
岡山駅のさんすてにある吾妻寿司へ。15時半ごろだったので空いていましたが、食事時は混むよう。岡山3種盛り(鰆、黄ニラ、ままかり)と鰆の炙りを注文しました。個人的には鰆の炙りが一番美味しかったです。お弁当も販売しているので、新幹線内で食べるのも一つですね。
岡山の南側には源泉かけ流しの温泉がないため、阪神石屋川駅近くにあるおとめ塚温泉へ。銭湯のような雰囲気で、阪神間にはよい温泉が充実しています。車があれば、瀬戸内海を見渡せるたまの湯もいいですね。

岡山のおいしいお店、気になるお店
今回訪れたエリアの気になるお店です。
belk:王子が岳パークセンターにあるおしゃれなカフェ
かっぱ:倉敷市にある洋食屋。2024年百名店(食堂)にも選出
花門S:岡山駅前のお好み焼き屋
酒囲屋本店:西川緑道公園駅にある居酒屋。2024年百名店(居酒屋WEST)にも選出

-11月, 中国, 山と温泉
-, , , , ,