
新着記事NEWS
山と温泉
-
[観音山、湯の華廊] 寺院と岩登り、おしゃれなお屋敷街をたのしむ
古寺やちょっとした岩登りを楽しみ、おしゃれな街で美味しいものを食べる…そんな一日を狙った今回のコース。結果、下山路以外は◎。雰囲気のよい神呪寺、展望のよい観音山、源泉かけ流しの湯の華廊がよかったです。 ...
-
[涸沢、上高地温泉] 台風接近!涸沢までピストン&徳澤園でキャンプ
お盆に涸沢-奥穂の2泊3日の登山を予定していましたが、大型の台風が接近!徳澤園でテントを張り、軽身で涸沢までピストン。翌日は、朝一で温泉につかり、上高地を散策するプランに変更しました。登山客も少なく、 ...
-
[摩耶山、灘温泉] 泉質のよい、街中の温泉を発見!
夏の縦走に向けて体力をつけておきたいけれど、天気が悪くて、山に行けない。6月はそんな季節ですね。台風一過のこの週末は、スカッとしたいいお天気。急遽、摩耶山に行くことにしました。思い立ったら、すぐに登れ ...
-
[秋田駒ヶ岳、乳頭温泉]どこまでも続く雄大な稜線と鄙びた湯治場
コロナ禍は外出を控えており、久しぶりに登った山が秋田駒ヶ岳です。初めての東北で、乳頭温泉と組み合わせて行きました。どこまでも続く緩やかな稜線、静かで素朴な雰囲気、豊富にある温泉。アルプスとは全く異なる ...
-
[砥峰高原、ホテルリラクシア] 高原直通バスで金色のススキを見にいく
ススキの名所の砥峰(とのみね)高原に行ってきました。映画「ノルウェイの森」や大河ドラマ「平清盛」の撮影でも使われた場所。風にそよぐススキがきらきらして、とてもきれいでした。車で来る方が多く、渋滞してい ...
街と温泉
-
[伊東温泉] 美味しいものと湯めぐり。お風呂好きに人気の大東館に泊まる
伊東アルプス+温泉巡り+新鮮な魚を求めて、伊東へ。天気がいま一つだったため、くつろぎの旅になりましたが、そんな旅もぴったりな土地。適度に観光化されているものの、混雑はなく、のんびりとした土地。源泉かけ ...
-
[飛騨高山、平湯温泉]趣のある共同湯とおいしいもの巡り
西穂高を登山した翌日は、平湯温泉と高山観光がおたのしみ。奥飛騨温泉郷は日本屈指の湯量と源泉数を誇り、露天風呂の数は日本一!そんな豊かな温泉地のうえ、美味しいものもいっぱい。多くの観光客が訪れるのも頷ず ...
-
[青森、酸ヶ湯温泉] 歴史あるヒバ千人風呂の極上湯
極上の温泉が楽しめる酸ヶ湯温泉に宿泊した翌日は、青森駅周辺を観光しました。 酸ヶ湯温泉 江戸時代の開湯と伝えられる酸ヶ湯温泉は、八甲田山奥にあるにもかかわらず、湯治場として訪れる人が多かったそうです。 ...
-
[盛岡〜秋田、八幡平温泉郷] 北上川と岩手山がうつくしい街と稲刈り前の黄金の田んぼ
みちのくの湯巡り最終日は、八幡平温泉郷〜盛岡〜秋田〜大阪と移動中心の日。合間に盛岡や秋田の市内観光をしました。 八幡平温泉郷ペンション 日の出 八幡平に急遽予定を変更した今回の旅。台風が近づいている中 ...
-
[湯の山温泉、アクアイグニス] 上質な空間での食事と温泉を愉しむ
御在所岳登山との組み合わせで、湯の山温泉に旅行に行ってきました。どしゃ降りだった1日目は、アクアイグニスで源泉かけ流しの温泉とすこしリッチなランチを楽しみ、翌日の登山に向けて登山口近くのホテル湯の本に ...